--------------------------------------------------------------------
午前択一 27問
午後択一 27問
根拠は,平成26年度司法書士試験の予想基準点などをご覧下さい。
ところで,松本の基準点予想は信用できるのでしょうか?
その答えですが,おそらく今年度は最も信用されないでしょう。
なぜなら,私は,昨年度の本試験当日に,午後択一の基準点予想を「24問」と申し上げたところ,実際の基準点は「27問」だったからです。
私が最も大きく外しました。
一応,平成24年度までは,ジャスト又は外しても1問だったんですけどね。
※平成25年度の予想記事はこちら
※平成24年度の予想記事はこちら
※平成23年度の予想記事はこちら
※平成22年度の予想記事はこちら
まあ本試験当日の講師の予想は,外れることも結構ありますので(他の講師の方を巻き込んでしまいました),予備校のデータリサーチにご登録下さい。
平成26年度司法書士試験Web択一再現
みなさんの実際の成績から算出した基準点予想が最も実際の基準点に近くなります。
また,「リサーチ結果」「リアルタイムの全国順位」など貴重な情報が手に入りますので,「足切りにあった」という方も登録して情報を得て下さい。
平成27年度司法書士試験の対策に役立つ情報となります。
なお,記述については,予備校ではリサーチが取れませんので,私が基準点予想のアンケートを取らせて頂いています。
本試験を受けられた方は,以下のページからアンケートにご協力頂ければ幸いです。
・平成26年度司法書士試験/総合情報ページ(記述の基準点予想など)
←各予備校の分析会などの日程が一目瞭然となる,平成26年度司法書士試験/総合情報ページですので,ご活用下さい。
例年,多数の受験生の皆様にご協力頂けるおかげで,かなり精度の高い予想となります(上記ページ参照)。
予約枠は,東京本校予約枠表(PDF)をご覧下さい。ご予約は,03-3360-3371(東京本校代表)までお願い致します。
メールでのご報告・ご相談は,sihousyosi_5month@yahoo.co.jpまでお願い致します。
※平成25年向けリアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講された方も,上記のメールアドレスに本試験のご報告を頂けると幸いです。みなさんの結果も大変気になっております。
講座を通じてお会いできたのも,何かの縁です。このままその縁が終わってしまうのは,寂しいなと感じております。私がお役に立てるかわかりませんが,少しでも力にならせて下さい。もちろん,「辰已法律研究所さんの講座をご受講するべきです」など,体が予備校のほうを向いた対応は致しません。きちんと,みなさんのほうに体を向けてご相談に応じさせて頂きます。
リアリスティック一発合格松本基礎講座(全117回)
本講座のガイダンスは,以下のページからご覧頂けます。特に「民法第1回講義」「リアリスティック導入講義 民法の全体像1・2」「リアリスティック導入講義 会社法の全体像1・2」をご覧下さい。
・【トップ固定記事】担当講座・ガイダンス
・リアリスティック司法書士試験/担当ガイダンス