--------------------------------------------------------------------
対前年比「2,863人」「10.4%」の減少でした。
しかし,先ほど法務省のホームページが更新され,以下のとおり変更されました。
出願者数:24,538人
※平成26年度司法書士試験の出願状況について (訂正)(PDFへの直リンクはこちら)
なお,平成21年度~平成25年度の出願者数・受験者数・筆記試験合格者数は,以下のようになっております。
訂正されたのは,「基準点の決定にあたって,再度出願者数を確認したところ,計算ミスが判明した」とかでしょうか。
増加したのは,「1人」ですから基準点や合格者数に影響が出る蓋然性は低いですが,念の為お知らせしておきました。
平成26年度司法書士試験を受験された方は, 以下のページよりアンケートにご協力お願い致します。
平成26年度司法書士試験/総合情報ページ(記述の基準点予想など)
←各予備校の分析会などの日程が一目瞭然となる,平成26年度司法書士試験/総合情報ページですので,ご活用下さい。
松本 雅典
本試験詳細分析会
レジュメはこちら(PDF)からご覧いただけます。プリントアウトし,ガイダンスをご覧下さい。
中上級者もリアリスティック式で
レジュメはこちら(PDF)からご覧いただけます。プリントアウトし,ガイダンスをご覧下さい。平成26年度司法書士試験の不動産登記(記述)の枠ズレの採点方法(松本の推測)も示しています。
リアリスティック一発合格松本基礎講座(全117回)
本講座のガイダンスは,以下のページからご覧頂けます。特に「民法第1回講義」「リアリスティック導入講義 民法の全体像1・2」「リアリスティック導入講義 会社法の全体像1・2」をご覧下さい。
・【トップ固定記事】担当講座・ガイダンス
・リアリスティック司法書士試験/担当ガイダンス