※東京本校の地図はこちらをご覧下さい。
【松本による個別相談】(無料)
個別面談,電話などで,リアリスティック一発合格松本基礎講座について個別相談をお受けしています。
予約方法などの詳細は,2015年対策版松本による受講相談会(無料)をご覧下さい。
※平成26年度対策リアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講中の方は,憲法の最後の講義で配布しましたレジュメに記載されている相談方法(講座専用ブログ,メール,電話又は個別面談)をご覧頂き,ご相談下さい。 最も重要な時期ですので,必ずご相談下さい。
本試験まで約1か月となりました。
そこで,各予備校で開催される出題予想講座をご受講されるかお迷いの方も多いと思います。
しかし,出題予想講座をご受講されないほうがよい方もいます。
ご受講されないほうがよい方
出題予想講座を“逃げ”に使う方。
以前,「絞り込み」をした受験生に明日はないからなという記事を書きました。
出題予想を「そこだけやれば合格できるんだ」という“逃げ“に使うのであれば,「絞り込み」を逃げに使う方と同様,最悪です。
ということで,私は,予想講座を毎年,本試験の約2週間前に行います。
・本試験出題予想会
6月20日(金)18:00~21:20 東京本校(東京本校の地図はこちらをご覧下さい)
もちろん,基礎講座でも,「A」「B」「C」「D」にランクを分けて重要度は示します。
しかし,その年の出題の蓋然性が高い論点の指摘(出題予想)は,この時期が最適だと考えています。
なぜなら,予想していない論点のほうが多く出題されるため,逃げに使われると合格ができなくなるからです。
昨年度の午前択一の的中実績(松本予想分)を以下に示します。
「地上権と賃借権の比較」など,絞ったうえで,9問的中している点をご覧下さい。
他の予備校のように,「時効が当たった」とかふざけたことは申し上げませんので,ご安心下さい。
今年も当たるかは…わかりませんが,平成25年度司法書士試験後からコツコツ入力してきた出題予想論点を提示します。
これらの論点については,最後の2週間で,講師に「少し細かい」(私の講座であればCランク)とまで言われた点も含めて,記憶して下さい(もちろん,確実になっている知識を復習する必要はありません)。
松本 雅典
直前期(4月~6月)の過ごし方について,小玉先生,朝倉先生及び松本がそれぞれの考え方をご説明しています。
※ガイダンス内で使用しているレジュメは,こちら(PDF)からご覧頂けます。
※本講座についての辰已法律研究所さんのページはこちら,松本が作成したページはこちらをご覧下さい。
※他校の基礎講座で失敗した方は,こちらをご覧下さい。
※本講座のガイダンスは,以下のどちらかのページからご覧下さい(特に5~8の導入講義をご覧下さい)。
・司法書士試験超短期合格法研究ブログ・トップ固定記事
・リアリスティック司法書士試験/担当ガイダンス