出題予想はこれで!!

講座(その他)

例年どおり,出題予想講座を本試験の2週間前(6月20日〔土〕)に実施します。

私が申し上げる予想は,1年間の基礎講座の進行に合わせ過去問を解く中で,少しずつストックしてきたものです。

昨年度の的中論点は,こちら(PDF)をご覧ください。

予想が当たりやすい科目は以下のとおりです。
【午前択一】
・民法
・刑法
【午後択一】
・民事訴訟法
・民事執行法
・不動産登記法

刑法が一番当てやすいです。
平成25年度は2問的中,平成26年度は全問的中しました。
会社法・商業登記法は,会社法制定後の過去問が増えてきたので,そろそろ的中率を上げたいです。
ただ,憲法だけは当たる気がしません。
出題予想講座は科目順に進むため憲法から始まるのですが,毎年,「私は遅刻して民法から入ってきたかったのですが」と申し上げるくらいです。
根拠を持って憲法を当てられる講師は,本当にすごいと思います。
ということで,私の憲法の予想は信頼しないでください。

予想以外に申し上げること

私の場合は,予想した論点についての「核」を申し上げます。
核とは,「記憶しておけば,複数の知識を一気に記憶できる視点やフレーズ」のことです。
たとえば,
「無権代理と相続の論点は,お持ちのテキストに何ページもダラダラ書かれているかもしれませんが,最も重要な追認拒絶ができるかどうかは,◯◯の視点で終わりです。ただし,1コだけ例外はありますが」
などです。 
単に1つ1つの条文知識や判例知識を話すよりも圧倒的に効率がよい視点やフレーズです。
私の講義の1つの売りは,制度の「核」を説明することです(緑で線を引いたり書き込んだりするところです)。 
その核を,予想する論点について申し上げます。

受講料

ということで,私としてはかなり一押しな講座なんですが,辰已法律研究所さんの受講料の設定がおかしなことになっています。
LIVEは¥2,000で,しかも,司法書士オープン総合編第0回を受講して答案をすべて提出された方は(答案提出期限までに提出要)無料だそうです。
予備校の講座の時間単価は,だいたい¥2,000/1時間です。
司法書士試験に限らず,司法試験もだいたい同じです(最近はもっと安い講座もあるようですが)。
ちなみに,大学受験予備校も。
たとえば,河合塾さんの夏期講習は90分✕5回で¥15,000(=¥2,000/1時間)です。
3時間の講義で¥2,000(一部無料)は,多分,値段設定を間違っています(笑)
受講生の方にはよいことですし,弊社の報酬が¥2,000ということもないと思いますので(多分),問題はありませんが。

本試験出題予想会の詳細は,以下のとおりです。

「本試験出題予想会」

日程

6月20日(土)18:30~21:50
東京本校LIVE(東京本校の地図はこちらをご覧ください)
名古屋本校LIVE同時中継(名古屋本校の地図はこちらをご覧ください)
大阪本校LIVE同時中継(大阪本校の地図はこちらをご覧ください)

京都本校LIVE同時中継(京都本校の地図はこちらをご覧ください)

ご受講方法

・LIVE
・LIVE同時中継
・辰已法律研究所さん各本校ビデオブース(6月26日〔金〕利用開始)
・DVD(6月26日〔金〕発送)

受講料

・LIVE ¥2,000
・LIVE同時中継 ¥2,000
・辰已法律研究所さん各本校ビデオブース ¥2,000
・DVD ¥3,000
※司法書士オープン総合編第0回を受講して答案をすべて提出された方は(答案提出期限までに提出要),無料(通信部は実費1,000円)

担当講師

・日吉先生
・朝倉先生
・平成26年度合格者の方(予定)
・松本

松本 雅典
資格試験関連のその他のブログをご覧になれます
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

関連記事