絶対におろそかにしてはいけない分野( ← 大丈夫ですか?)

平成25年度(2013年度)司法書士試験

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村                                 

『5ヶ月合格式 学説問題・推理で帳尻合わせ講座』まであとわずかです。
・5ヶ月合格式 学説問題・推理で帳尻合わせ講座

6月1日(土)17:00~21:30 東京本校(通信もあります)
※詳細はこちらをご覧下さい。

司法書士試験・『5ヶ月合格式』学説問題・推理で帳尻合わせ講座


※リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方は,無料でご受講可能ですので,必ずご受講下さい。無料でのご受講方法は,上記のリンクをご覧下さい。

--------------------------------------------------------------------
本試験まで1か月強ですが,以下の分野でおろそかにしているものはありませんか?

1. 憲法・刑法
2. 商法 
3. 法人法 

1について

今年初受験の方(お試し受験を除く)で,憲法・刑法に時間を割いていないなんてあり得ません。
理由は簡単です。
民法で18問以上獲る自信がありますか? 会社法(商法)で8問以上獲る自信がありますか?
もちろん,民法は18問以上,会社法(商法)は8問以上獲るために学習をしているわけですが,実際には,民法は17問(下手をすると16問),会社法(商法)は7問(下手をすると6問)ということもあり得ます。
民法17問,会社法(商法)7問であれば,すでに-5問ですので,基準点が28問(平成24年度,平成20年度など)とすると,憲法・刑法で失点できるのは2問です。
そこで,憲法で平成23年度の第1問のような問題(某予備校が解答速報で間違えた程の問題です)が出れば,憲法・刑法で実質間違えてよい問題は1問となります。
おわかり頂けたでしょうか? 
初受験の方(お試し受験を除く)で,憲法・刑法に時間を割かないなんて,自殺行為です。
 
リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方,講義の中でもしつこく申し上げましたが,憲法・刑法を絶対におろそかにしないで下さいね。

2・3について

これは,中上級者の方が注意する必要があるところです。
特に注意が必要なのは,平成22年度本試験向け以前の基礎講座・中上級講座をご受講以来,予備校の講座(答練・模試を除く)をご受講していない方です。
今の基礎講座・中上級講座では,商法も法人法も当たり前のように扱います。
たとえば,平成25年向けリアリスティック一発合格松本基礎講座は,会社法(商法)・商業登記法の講義が26回でしたが,商法は2回分(6時間程度),法人法は1回と少し(4時間程度)の時間を使っています。
もちろん,商行為の各論(運送営業や場屋営業など)にも触れています。
これが,現在の講座です。
当たり前です。
商法と法人法は毎年1問指定席があるわけですから,ダブルAランクと言ってもいいくらいの頻出分野です。
 
よって,対策をされていない中上級者の方は,今からでも対策をして下さい。
「『直前期は知識を増やしてはいけない』と言われたけど・・・」と思われた方。
それは,試験範囲の学習をきちんとしていた方に当てはまる話です。
これから「代理」の知識を増やすのはあり得ませんが,商法と法人法の知識がないなら入れて下さい。
試験は点獲りゲームです。
「点を獲った者だけが受かる」,ただそれだけです。
みなさんがすべきことは,本試験まで点を積み上げることだけです。
今年度の代理の問題がカコ問レベルの出題なら,あと1か月代理を一生懸命やっても1点も上がりませんが(代理がある程度のレベルにいっているという前提で話していますが),商法と法人法なら3点(6点)積み上げられます。
では,具体的にどうするかですが,お持ちのテキストに商法と法人法の記載がない又は不足しているのであれば,以下の書籍をご使用下さい。


   

『デュアルコア商法』は,平易な言葉で書かれており,理由付けもあり,図や表も一定数ありますので, この時点でのみなさんならご自身で十分読めるはずです。
『レバレッジ商業登記法』は,法人法の最初の部分の記載で特に重要な話が書かれていますので,それを基に一般社団法人と一般財団法人を整理して下さい。
※『レバレッジ商業登記法』は, 最後の法人法の部分のみご使用下さい。
「両方とも,辰已法律研究所さんの書籍じゃないか!」と思われたかもしれませんが,上記書籍の著者である両先生には,私は一度もお会いしたことはありません。
また,上記の書籍が売れても,私に印税は入りません。

辰已法律研究所さん,紹介したんで,少しだけ印税くれません?
下らない冗談は置いておきまして,商法と法人法の市販のテキストだと,上記のテキストが最もお勧めです。
※もちろん,リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方は,購入しないで下さい。講義でガッツリやっていますので。
なお,あと本試験まで1か月強となりましたので,今現在回しているテキスト回しを含めて,本試験までにテキストを回せるのは(普通は)あと2回です。
よって,「テキストでアウトプットできなかった箇所」「不安な箇所」は印をつけておき(この時期ですので,雑にレ点を振るなどで結構です),最後の10日間~2週間の丸暗記(詰め込み)の期間で丸暗記(詰め込み)をして下さい。

(今日のリアリスティックなつぶやき)
少し遅くなりましたが,速報が出ました。
第5回AKB48選抜総選挙 初日速報
私が握手をした,大島優子,ともちん,麻里子様が,苦戦しております。
こうなったら,私の財力で順位を上げるしかないですね。
私の全財産を投入すれば,どれくらい順位が上がるでしょうか。
止めておきましょう。
大量注文しても,シリアル番号を取り出すためにCDを開封する時間がないですし,そもそも財力がありません(←こういう一文を論理破綻と言います)。
 
【無料体験について】 
リアリスティック一発合格松本基礎講座の無料体験受講は,随時可能です。
詳細はこちらをご覧下さい。 

【記述の推測採点基準について】 
開示請求答案をお送り頂いた方に,推測採点基準のデータを添付したメールをお送り致しました。
届いていない方は,こちらをご覧下さい。
リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方にも,講座内でお知らせした方法で推測採点基準を公開していますので,ご確認下さい。

       ↓ 司法書士試験の総合情報サイトです
realistic
リアリスティック司法書士試験

       ↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ人気ブログランキングへ
   にほんブログ村                                  
関連記事