6月1日(土)17:00~21:30 東京本校(通信もあります)
※詳細はこちらをご覧下さい。
※リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方は,無料でご受講可能ですので,必ずご受講下さい。無料でのご受講方法は,上記のリンクをご覧下さい。
司法試験,予備試験を受験された方,お疲れ様でした。
予備試験を受験された方は, この後,論文・口述がありますが,ひとまずお疲れ様でした。
司法試験を受験された方は,5日間(4日間),本当にお疲れ様でした。
『司法書士5ヶ月合格法』
のおかげで,ガイダンスに司法試験や予備試験の受験生の方がお越し頂くことがあり,また,私の知り合いの司法書士試験合格者で予備試験を受けている方も何名かおります。
結果が気になるところです。
とにもかくにも本当にお疲れ様でした。
詳細はこちらをご覧下さい。
なお,平成26年度司法書士試験での合格を目指している方も,必ず願書を提出して下さい。
いわゆるお試し受験というものです。
詳細はこちらをご覧下さい。
【記述の推測採点基準について】
開示請求答案をお送り頂いた方に,推測採点基準のデータを添付したメールをお送り致しました。
届いていない方は,こちらをご覧下さい。
リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方にも,講座内でお知らせした方法で推測採点基準を公開していますので,ご確認下さい。
↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます



