これで信託の苦手意識が減りますかね?

不動産登記法

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村                                 
司法書士試験の受験生の方は,以下の動画を必ずすべてご視聴下さい。

『予備校講師が独学者のために書いた司法書士5ヶ月合格法』出版記念ガイダンス
―すべての受験生は"独学"である―
  

--------------------------------------------------------------------   
昨日の講義では,信託の登記を扱いました。
受験生の方で,「信託が好き」という方は,信託を専門に扱う司法書士事務所に勤めている補助者の方を除くと,ほとんどいないと思われます。
私も,受験生時代は,嫌いでした。
ただし,点数が獲れないとは思っていませんでした。
好き嫌いと点数が獲れるかは,必ずしも一致しませんので。
とは言っても,できる限りイメージが湧くようにはなって頂きたいです。
講義では,時間の都合上,以下のような説明と,自己信託やセキュリティトラストを説明する中で,どのようなことに使うかの話しかできませんでした。

(『Realistic Text 不動産登記法Ⅱ』P307より一部抜粋)

(そういえば,私が昨年購入した投資信託は,元本割れです…)
上記のふき出しにありますとおり,本当に多様な使用方法があります。
そこら辺の話を,司法書士の泉川先生がお話してくれています。
信託の歴史(中世のヨーロッパが起原と言われています)の話や,実務でどのように使うことができるかのご説明をされています。
勉強をしていて集中力が落ちてきたなと思われたときに,ご覧下さい。
※平成26年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方は,『Realistic Text 不動産登記法Ⅱ』P307~319を参照しながらご覧下さい。なお,不動産登記法16回目の講義をご覧になっていない方は,ご覧頂いた後で,以下の動画をご覧下さい。
※平成25年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方は,『Realistic Text 不動産登記法Ⅱ』P579~590を参照しながらご覧下さい。

【リアリスティック一発合格松本基礎講座のガイダンス】

※この講座が,私が提供する初学者の方及び中上級者の方のための講座です。
以下のページから,ガイダンス及び民法第1回・不動産登記法第1回の講義をご視聴できます(特に,勉強法の4・5回目,体験講義の6~9回目,本講義の民法第1回・不動産登記法第1回をご覧下さい)。
 
 

【無料体験】

リアリスティック一発合格松本基礎講座の無料体験受講は,随時可能です。

詳細はこちらをご覧下さい。 

      ↓ 司法書士試験の総合情報サイトです
realistic
    ↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

   
関連記事