パンくずリスト
  • ホーム
  • 予備校
  • 最近気になっている講師(司法試験・行政書士試験)

最近気になっている講師(司法試験・行政書士試験)

予備校
講師をしているので,司法書士試験はもちろんですが,隣接資格の講師のガイダンス動画やブログ・Twitterなどをよく見ます。
そこで,私が最近気になっている講師について書いてみたいと思います。
※司法書士試験の講師については松本お薦めのLECさん・TAC/Wセミナーさん・伊藤塾さんの司法書士試験講師(講座)に書きましたので,今回の記事では割愛します。
司法書士試験の講師についても同様ですが,以下のどちらかに該当した場合は私は選びません。
・明らかに勉強不足である
普通の講師であれば,予習に使用する参考文献は学者本です。
予備校本や弁護士が書いた本しか読んでいないと思われる講師は選びません。
もちろん,「学者本を多数読む = 優秀な講師」ではありません。
知識があればよいというわけではありませんから。
つまり,学者本を読んでいることは,優秀な講師の必要条件であって十分条件ではないということです。
・過去問を把握していないことが明らかである
司法書士試験の講師についてであれば,過去問について言及したガイダンスを観ればすぐにわかります。
講師「この論点はまだ出たことがないですが,・・・」 
松本(肢レベルでは◯年度に出ているけど…)
講師「この問題は過去問だけで解けないですが,・・・」 
松本(いや解けるよ。どの知識が出題されたかを集約したデータを作っていないんだろうな…)
では,本題に入りましょう。
 
【TAC/Wセミナーさん】中村充先生
司法試験の講師だと,もちろん,伊藤塾さんの呉先生(入門講座のメイン講師)とかは好きなんですが,興味があるという意味では最近は中村先生です。
「4A」(4段階アルゴリズム)を身につけて司法試験の論文にどこまで対応できるかは興味があります。
私は司法書士試験の講師なのでたしかなことは申し上げられませんが,理論は納得できます。
その他,私と考え方が異なる点も多いのですが(試験が異なるという点を考慮しても),それも含めて興味があります。

行政書士試験

【リーダーズ総合研究所さん】山田斉明先生
山田先生は,昨年まで伊藤塾さんで行政書士試験の講師をされていた先生です。
中村先生とは逆に,私と考え方が近いと思います。
山田先生は,ロジカルシンキングの用語(フレームワークなど)を使用されるので,私との共通点がわかりにくいかもしれませんが,言いたいことはあまり変わらないと私は勝手に思っています。
最初,ある受験生の方から「講義で学者本を使う」と聞いたときは驚きましたが,山田先生のTwitterなどを拝見していると,使用の趣旨(理解のためのツールの1つ)がよくわかりました。
学者本というと,難しいものばかりだと思うかもしれません。
たしかに,タイトルに「~入門」とあるのに,「どう考えても入門者向けじゃないだろ!」というものも多いです。
しかし,本当の入門者向けの学者本もありますし,うまく使えばよいツールになると思います。
予備校本にない良さは多数ありますので。
ただ,受験生の方が独学で使うのは危険なので,使い方がわかっている講師にレクチャーを受けながらにしたほうがいいと思います。
ちなみに,司法書士試験で学者本は…難しいですね。
範囲がかなりズレているんですよね。
たとえば,一般的に学者本ではサラっとした説明しかない「民法の根抵当権」「会社法の清算」は,司法書士試験ではガッツリ出ますし。
その逆も多々あります。
本試験後の時間の余裕があるときに(8月など),山野目先生の不動産登記法の書籍を使って,不動産登記法の本質を説明する講座とかは面白いかもしれませんが,需要があるでしょうか。
需要があるのであれば,4~5回の講座をやってみたいですね。
「山野目不動産登記法を通して松本が不動産登記法の本質を読み解く」みたいな講座を。
もちろん,知識的な不動産登記法の対策は,予備校本(私の講座であれば『Realistic Text』)になります。
話を戻しまして,山田先生は,このようにツールは私とは違いますが,根本的な考え方は近いと思います。
「問題数を多くこなして非効率的な学習をするのではなく,多くの知識に対応できる抽象的なものに重点を置く」という点です。
なお,私は司法試験や行政書士試験の専門家ではありませんので(行政書士試験の合格者ではありますが),受験生のみなさんはご自身の目で判断してください。

【お知らせ】

来週,以下のガイダンスを実施します。
・司法書士の“リアルな”仕事・就職・収入(無料)
 1月17日(土)14:00~15:00 東京本校(東京本校の地図はこちらをご覧ください)

「司法書士事務所の初任給は月◯万円です」など,他の予備校や講師がひた隠しにしていることを申し上げますので,興味がある方はぜひお越しください。
もちろん無料ですし,ご予約も不要です。
 

 
松本 雅典


↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

関連記事
  • 小玉真義先生

    小玉真義先生

    小玉先生について以下の発表がされました。【司法書士試験講師加入のお知らせ】辰巳法律研究所でご活躍されていた小玉真義講師にご参画いただきました!記述講座をご担当い ...

    2019/08/01

    予備校

  • 講師飲み会2019冬

    講師飲み会2019冬

    昨年に引き続き,今年も司法書士試験の講師飲み会を開催いたしました。私以外は,お名前を記載するまでもない有名な先生方です。ご一緒させていただき,大変光栄でした。話 ...

    2019/01/24

    予備校

  • 講師飲み会2018冬

    講師飲み会2018冬

    先週の土曜日,司法書士試験講師の飲み会を開催しました。「司法書士試験講師と会食なう」に使っていいですよ(^^)LECさん、TACさん、ハイブリッド合格塾さん(元 ...

    2018/01/19

    予備校