記事一覧
午後択一を時間内に解くには?→3秒ルール(全肢読むか読まないかの大前提)
午後択一は,時間が厳しいので,「全肢読むか読まないか?」で見解が分かれます。「全肢読むか読まないか?」というと誤解が生じやすいのですが,大前提として,「全肢じっ ...
2018/02/12
開講までの過ごし方
2019年度向け司法書士リアリスティック一発合格松本基礎講座は,試験の受験者数が減少している中,すでに多くの方にお申し込みいただいているそうで,ありがとうござい ...
2018/02/052018/02/27
- No Image
強制性交等罪などの平成29年の刑法の改正
近年の性犯罪の現状に合わせるため,平成29年6月に刑法の性犯罪関係の改正がされました。成立日・公布日・施行日平成29年6月16日成立平成29年6月23日公布平成 ...
2018/01/292018/02/10
2019年度向けの基礎講座を受講される方へ
講座を受講していただくにあたって,お願いがあります。それは,「自転車は必ずご自身の力でこいでください」ということです。予備校は,電車とは違います。鉄道会社にお金 ...
2018/01/24
講師飲み会2018冬
先週の土曜日,司法書士試験講師の飲み会を開催しました。「司法書士試験講師と会食なう」に使っていいですよ(^^)LECさん、TACさん、ハイブリッド合格塾さん(元 ...
2018/01/19