択一の基準点発表!平成27年度司法書士試験

平成27年度(2015年度)司法書士試験
本日平成27年8月10日(月),平成27年度司法書士試験の択一の基準点が発表されました。
司法書士試験では,平成23年度から,9月末または10月初旬の筆記試験の合格発表前の8月の第2月曜日に,択一の基準点などが発表されるようになりました。
発表された平成27年度の基準点は,以下のとおりです(ご覧になりたくない方は,画面を閉じてください)。
午前択一 30/35問(90/105点)
午後択一 24/35問(72/105点)
また,以下の資料も公表されています。 
私が分析会でデータリサーチに基づいて予想したのは「午前択一29問(※),午後択一24問または25問」でした。
※午前択一は,偏差値では「30問または31問」となるのですが,基準点をあまり高くしてしまうと,受験者数の減少に拍車がかかる可能性があることなどの理由から,政策的に「29問」まで下げると予想していました。
しかし,発表された午前択一の基準点は「30問」ですので,(まだ得点別員数表を詳しく分析していませんが)政策的な考慮がされなかったのだと思われます。
基準点を30問にしましたか…。
過去最高です。
 
午後択一の基準点は,予想どおり「24問」となりました。

とりあえずホッとされたと思います。
ただ,9月30日(水)まで,まだ精神的にキツイ期間が続きます。
できる限り,何かをしていたほうが気が楽になると思います。
いつも以上に仕事をする,研修のためにお金を貯める,認定考査の勉強をする,他資格の勉強をする,何でも構いませんが,忙しくしていたほうが精神的には楽だと思います。

不合格が確定した方

「よく頑張りましたね。惜しかったですね。」とは,決して申し上げません。
私は,合格した方にしか「よく頑張りましたね」とは申し上げません。
結果がすべてです。
厳しい言い方で申し訳ありません。
私の人生がそうだったので,これを崩すと,私のアイデンティティーが崩れるので,私は結果にこだわります。
ただ,多くの受験生の方にとって試験は「仕事」(生活のためにしていること)ですから,「結果がすべて」というのは間違いではないと思います。
「結果」を受け止めて,顔を上げてください。
失敗したとき,普通の人は控え目になります。
「こんな私だから,来年は運よく受かればいいな」とか。
違います。
失敗した瞬間ほど「ビッグマウス」にならないと。
ビッグマウスの人をバカにする人もいます。
でも,バカにする人って,その世界のことを何も知らない人か,その世界の自分より下の人間です(「下」とは意識が下ということです)。
そんな人達の戯言を気にしないで,失敗した瞬間ほど「ビッグマウス」になってください。
「こんな時に無理だよ…」と思われるかもしれませんが,次に成功するために,無理してでもそうして欲しいです。
もちろん,冷静さは保ちつつですが。
  • リアリスティック一発合格松本基礎講座のご受講経験のある方
択一の基準点を突破された方は,記述の採点が気になると思います。
リアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講された方は(ご受講年度を問いません),再現答案(間違えた箇所のみを記載したものでも結構です)をsihousyosi_5month@yahoo.co.jpまでメールしていただければ,おおよその得点をお伝えします。
すでに昨年度までの分析に基づく平成27年度の推測採点基準は作成していますので。
また,個別面談または電話相談で拝見することも可能です。
以下の5枠は,まだ空いています。
※ご予約のお電話を頂いた時点で,変更になっている可能性もあります。
・8/13(木)17:15~17:45
・8/20(木)17:15~17:45
・8/23(日)13:00~13:30
・8/23(日)12:30~13:00
・8/30(日)12:30~13:00
 
もちろん,記述の採点以外のご相談もご遠慮なくおよせください。
 
松本 雅典
  • 中上級者も基礎からやり直したい人はリアリスティックで!

※レジュメはこちら(PDF)からご覧いただけます。

 
資格試験関連のその他のブログをご覧になれます
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

関連記事