パンくずリスト
  • ホーム
  • 記述
  • リマインド(11月15日〔土〕・11月16日〔日〕)

リマインド(11月15日〔土〕・11月16日〔日〕)

記述
※本記事は,11月15日(土)および11月16日(日)のガイダンスのリマインドの記事です。

ガイダンスが近くなりましたので,再度のお知らせです。
今週末,大阪本校および東京本校でガイダンスを行います。
『リアリスティック商業登記法[記述式]解法』の出版記念ガイダンス,および,追っかけチャレンジコースのガイダンスです。
 
日程は下記のとおりです。

■大阪本校
※大阪本校の地図はこちらをご覧下さい。

・『リアリスティック商業登記法[記述式]解法』出版記念ガイダンス
11月15日(土)15:00~16:00
 
「5ヶ月合格法」ならまだ間に合う! 追っかけチャレンジコース
11月15日(土)16:10~17:10
 
 
■東京本校
※東京本校の地図はこちらをご覧下さい。
・『リアリスティック商業登記法[記述式]解法』出版記念ガイダンス
11月16日(日)14:30~15:30
 
「5ヶ月合格法」ならまだ間に合う! 追っかけチャレンジコース
11月16日(日)15:40~16:40
以上

前者の出版記念ガイダンスですが,『リアリスティック商業登記法[記述式]解法』は,もちろん,独学でお読みいただいておわかりいただけるように書きました。
しかし,本書が提唱する「解法」およびその裏にある「思想」の説明を著者から直接聴くことで,より早くご自身のものとできるようになります。
また,本シリーズには「これまでにない出題方法がされた場合にも,同様な発想で対応できる力を養成する」というコンセプトがありますが(「発想を身につけてほしい」というコラム参照),その話もお伝えします。

以前の記事でも記載しましたが,たとえば,「登記記録に会計監査人があった場合,みなし再任の論点となる蓋然性が高い」ということは,どの受験生の方もわかっているのです。
しかし,答案用紙に記載する時に,それが頭にない場合があるのです。
講義で「登記記録に会計監査人があった場合,みなし再任の論点となる蓋然性が高い」と説明を受けても,マーカーやアンダーラインを引いても,答案用紙に記載する時にそれが頭になければ意味がありません。
これが問題なのです。
つまり,本書は,通常の予備校の講義でされる「このような記載があったら,この論点の可能性がある」という説明の“先にある”,「では,それを前提に,その論点を落とさないようにする対処法」(ある対処をしておき,他の論点の検討に集中できる方法)を提示しているのです。
この方法をはじめ,私の書籍では珍しく(?),他の解法に追加できる解法が多いです。
よって,ガイダンスにお越しいただくだけでも,記述を解く精度が上がると思われます(多少の演習は必要です)。

(注)平成27年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座を全科目ご受講中の方には,『リアリスティック商業登記法[記述式]解法』は配付されます。よって,購入されないようにご注意下さい。
後者の追っかけチャレンジコースのガイダンスでは,「そもそも11月~12月に講座をスタートして,翌年度に間に合うのか?」ということをご説明し,「本講座の武器」についてご説明します。
来年度に向けてどの講座をご受講されるかまだ決めていない方や,これから司法書士試験の学習を始めようと思っているが平成27年度の合格を目指すか平成28年度の合格を目指すか決めていないなどという方は,足を運んでいただければ幸いです。
おそらく,私が行う今年最後のガイダンスです(他に決定しているガイダンスはありません)。
また,次に関西方面に伺うのは,来年の4月になると思います。
 

リアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講中またはご受講されたことがある方へ
リアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講中の方も,出版記念ガイダンスのほうへはぜひお越し下さい。
(ライブでご受講されている方ももちろんですが)特に普段通信で学習されている方に,お越しいただきたいです。
たまにライブで講義を受け,「モチベーションが上がった」という話はよく聞きます。
再度モチベーションを上げるよいきっかけになるかと思います。
また,関西方面へ伺う機会はあまりありませんので,大阪本校では,本講座をご受講中またはご受講されたことがある方(受講年度は問いません)を対象に,上記ガイダンスの開始前に「個別相談」も承ります。
ご希望の方は,以下のメールアドレスに「松本の個別相談希望」という件名でメールをお送り下さい(メール本文には,お名前とリアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講中またはご受講されたことがある旨を記載して下さい)。
hirao@tatsumi-law.co.jp(辰已法律研究所・大阪本校)
もちろん,上記ガイダンス終了後には,私の基礎講座のご受講の有無にかかわらず,ご質問・ご相談をお受けします。
松本 雅典

追っかけチャレンジコース

「5 ヶ月合格法」ならまだ平成27年度司法書士試験に間に合う!

141109 追っかけチャレンジコース・パンフレット

・平成27年度に向けて今から始めるリアリスティック一発合格松本基礎講座
※レジュメはこちら(PDF)からご覧いただけます。

 


リアリスティック一発合格松本基礎講座(全117回)
この講座が,松本が提供する,初学者の方及び中上級者の方のための講座です(初学者の方であろうと,中上級者の方であろうと,同じ合格を目指すわけですから,学習すべき内容は変わりません)。
本講座のガイダンスは,以下のページからご覧頂けます。特に「民法第1回講義」「不動産登記法第1回講義」「リアリスティック導入講義 民法の全体像1・2」「リアリスティック導入講義 会社法の全体像1・2」をご覧下さい。
↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

関連記事