宅建試験お疲れ様でした

宅建士試験

昨日は,宅建試験でした。
受験された方,お疲れ様でした。
予備校の解答速報は,以下からご覧頂けます。
LECさん
TACさん
30点台前半~中盤の方は,発表までかなり不安だと思いますが,とりあえずお疲れ様でした。
宅建と行政書士は,私も取得しました。
司法書士・行政書士・宅建の3つ又は2つの資格を保持している方は,結構います。
よって,これらの3つの資格について今日は書きます。
今日の話は,「どの順番で取得していくのが効率的か」というものです。
難易度で言うと,宅建 → 行政書士 → 司法書士になります。
しかし,私がお勧めする取得順は,以下のどちらかです。
1. 司法書士 → 宅建 → 行政書士(宅建と行政書士は試験が行われる順番で記載しているだけですので,逆でも構いません)
2. 宅建 → 司法書士 → 行政書士
なぜこの順番がいいのかは,次回の記事で記載します。
【近日開催ガイダンス】
・司法書士の“リアルな”仕事・就職・収入

(平成26年向けリアリスティック一発合格松本基礎講座ガイダンス第1弾)
  平成25年1月19日(土)14:00~15:00 東京本校
 ※詳細はこちらをご覧下さい(司法書士の年収や月収,及び,就職状況などのお話をします)。

司法書士の“リアルな”仕事・就職・収入
・「司法書士・行政書士・宅建」 3資格の取り方
(平成26年向けリアリスティック一発合格松本基礎講座ガイダンス第2弾)
平成25年2月2日(土)18:30~19:30 東京本校

2013113司法書士試験ガイダンス②

 
 

【記述の開示請求答案募集】
現在,記述の開示請求答案を募集しています。
詳細は,こちらをご覧下さい。

       ↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へ人気ブログランキングへ
   にほんブログ村
                                 

関連記事