All Aboutさんの司法書士試験ガイドとして,平成29年度司法書士試験の総評の記事を書きました。
・【速報】平成29年度司法書士試験・総評・予想基準点(All Aboutさん)
↑戸田恵梨香さんは,記事とは何の関係もありません……(広告です)。デスノートとライアーゲームよかったな~。
憲法は,「第3問(条約)の個数問題以外は正解できる」という総評は,そのままにさせていただきました。
理由は,以下のとおりです。
第1問(職業選択の自由に対する規制の合憲性判断の手法)ですが,私の講義では,公衆浴場の距離制限について,最大判昭30.1.26,最判平元.1.20,最判平元.3.7の判旨を示し,2ページにわたって判例の流れ(時代の流れ)を説明しています(『Realistic Text 憲法』〔以下ページ数について同じ〕P74~75)。
空欄は,講義で下線を引いて意識的に記憶していただいた箇所です。
また,酒類販売業の免許制の判例(最判平4.12.15)も,空欄は下線を引いた箇所です(P75)。
第2問(財政)も,すべての肢が講義で下線を引いて意識的に記憶していただいた箇所です(ア:P178,イ:P177,ウ:P175,エ:P173,オ:P171)。
また,財政は,出題予想会で予想していた論点です。
ただ,姫野先生の以下のお話のほうが,受験生の方の感覚に合っていると思います。
平成29年度の憲法の問題について,「3問全部間違い」という方が結構いらっしゃいます。
原因は,実力不足なのではなく,「視点のズレ」です。
まだデータリサーチの結果が届いていないので正確ではありませんが,憲法で2問以上失点している方は多いようです。
私の午前択一の基準点予想は高いようですし,ズレがあるようです。
申し訳ありません。
*本試験当日は,片口先生,齋藤先生,根本先生,姫野先生,向田先生,森山先生(50音順)とお話させていただきました。姫野先生と向田先生以外は初めてお話させていただきましたが,気さくにお話していただき,ありがとうございました。後日,記事にさせていただきます。
- 松本へのご連絡のお願い
リアリスティック一発合格松本基礎講座をご受講された方は(ご受講年度を問いません),自己採点結果のご報告をsihousyosi_5month@yahoo.co.jpまでメールしていただけると大変嬉しいです。
それが,1番気になっています!
合格発表までの過ごし方など,今後についてのご相談もご遠慮なくおよせください。
*通常メールを頂いた翌日までには返信しております。3日以上経っても返信がない場合は,届いていないと思われます。大変お手数ですが,別のメールアドレスからお送りいただければ幸いです。
松本 雅典