会社法・商業登記法1回目を無料で視聴できます

会社法(商法)・商業登記法

目次

閉じる

会社法・商業登記法1回目

私の基礎講座は,9月18日(日)から会社法・商業登記法に入りましたが,その1回目の講義は無料で視聴できます。
・リアリスティック一発合格松本基礎講座/会社法・商業登記法1回目
※テキストのうち1回目で使用したページおよびレジュメは,以下のものです。
『Realistic Text 会社法・商業登記法Ⅰ』抜粋(PDF)
レジュメ(PDF)


私の会社法・商業登記法の講義の特徴

私の会社法・商業登記法の講義には,以下のような特徴があります。
 
■会社法こそ本質的な理解が重要
会社法は新しい法律であり,立法者がリアルタイムで,趣旨や根本的な考え方を発信してくれています。
また,学者本も充実しています。
そのため,会社法も,多数の理由付けや根本的な考え方をお話できます。
知識量の多い会社法だからこそ,これらが重要となります。
先日の記事の2つの導入講義と上記の1回目の講義をご覧いただければ,会社法の根本的な考え方はかなり得られます。

 

■実際の会社の書類を示す
私は,株式会社を作って講師業をしています
この株式会社は,私が全株式を有しており,私が取締役・代表取締役です。
この株式会社の書類を,講義中にいくつもお見せしますし,一部は配付します。
たとえば,上記の1回目の講義では,実際の貸借対照表(税務署に提出したもの)をお見せしています。
今後も,会計帳簿などまで(会計帳簿は一部ですが)お見せする予定なので,楽しみにしていてください。
これは,基本的には自分の会社がないとできないことです。


■株式会社を船にたとえて説明

私の講義では,株式会社を「船」として説明していきます。
陸に要る株主(株主総会)が船の方向性や乗組員(取締役)などを決め,乗組員(取締役)が船を動かしていきます。
以下の船の図は,上記の1回目の講義でも一部説明していますとおり,かなり考えて作っているものですので,これを基本イメージにしてください。

160923機関のイメージ1
160923機関のイメージ2
160923機関のイメージ3

担当講座

リアリスティック一発合格松本基礎講座

 
松本 雅典

資格試験関連のその他のブログをご覧になれます 

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ 

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ人気ブログランキングへ

関連記事