「追っかけチャレンジプラスコース」リリース

司法書士リアリスティック一発合格松本基礎講座

昨年できた新コース「追っかけチャレンジプラスコース」が今年もリリースされました。

このコースは,以下の2つの講座がセットになったものです。

 

2022年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座

2023年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座

 

 

目次

閉じる

対象者

本コースの対象は,以下の①または②の方です。

 

 

2022年度の合格を目指す方

2022年度の合格を目指す方も対象としています。

専業で学習できる方や中上級者の方は,今からでも2022年度の合格を目指してください。

2022年度に合格すると,2023年度向けの受講料は受講済みの分も含めて全額返金となります。

仮に2022年度に合格に届かなかった方は,最新年度の2023年度向けの講義と2023年度向けに更新された教材で2023年度の合格を目指してください。

 

※2023年度向け講座が不要な方は,2022年度向け講座のみ(通常のリアリスティック一発合格松本基礎講座)のご受講も可能です。

 

 

2023年度の合格を目指す方

初学者で兼業の方は,2023年度の合格を目指してください。

 

 

 

学習スケジュール

2022年度を目指すか2023年度を目指すかで,以下のとおり学習スケジュールが変わります。

 

 

2022年度の合格を目指す方

 

 

 

■2022年4月まで

2022年4月30日までに全講義を聴き終えるのを目標にしてください。

 

■2022年5月~本試験

2022年5月1日~本試験の学習スケジュールは,最後(憲法)の講義の最後の1時間弱で40ページ程度の「直前期リアリスティックマニュアル」を配付して説明しますが,以下のことを行っていただきます。

 

・テキスト4~5回

・過去問1.5回

・答練・模試・年度別の過去問

 

 

2023年度の合格を目指す方

 

 

 

どれくらい勉強時間が取れるかによりますが,私のお勧めは以下のとおりです。

 

■2022年4月まで

2022年度向け講座の主要4科目について以下のことを行う

 

①予習(見出し・小見出しの確認など10分程度)

②講義視聴

③テキストの読み直し(インプット重視)

 

復習は,本来は③に加えて,「過去問」「テキスト(アウトプット重視)」「追っかけ復習(ex.不動産登記法の講義の時に民法の復習)」も行います。

しかし,2023年度を目標とする場合は,2022年4月までは主要4科目の全体像を把握することが目標なので,上記①~③を行ってください。

 

■2022年5月~2023年3月

2023年度向け講座の全科目について以下のことを行う

 

①予習

②講義視聴

③復習1 ―― テキスト(インプット重視)

④復習2 ―― 過去問

⑤復習3 ―― テキスト(アウトプット重視)

⑥追っかけ復習

 

■2023年4月~本試験

以下のことを行っていただきます。

 

・テキスト4~5回

・過去問1.5回

・答練・模試・年度別の過去問

 

 

 

本コースのガイダンス動画

本コースについて,私が説明したガイダンス動画です。

 

 

 

 

本コースについての詳細は,辰已法律研究所さんの以下のページをご覧ください。

 

 

 

本講座のお申込みについては,以下のページまたは辰已法律研究所・東京本校03-3360-3371(12:00-18:00〔火曜日を除く〕)までお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

松本 雅典

関連記事