記事一覧
記述の推測採点基準(松本作成)を送付・送信しました
*お知らせの記事になります。推測採点基準(松本作成)を入手できる方は,一部の方に限られていますので,入手できない方で「この記事を読まないほうが精神衛生上よい」と ...
2018/05/04
答練・模試を解くことで知ってほしいこと
答練・模試を受け始めている方が多いと思います。テキストにあるが失点してしまった問題を通して知ってほしいことがあります。午後の時間対策と同じくらい大事なことです。 ...
2018/05/01
【最新先例(平30.3.16民二.136)】異順位の共同相続人の間で相続分の譲渡がされた後に遺産分割協議が行われた場合における所有権の移転の登記の可否について
すでに姫野先生が書かれていますが,相続登記について新しい先例が出ています。平成30年3月16日法務省民二第136号甲不動産の所有権の登記名義人Aが死亡し,その相 ...
2018/04/22
松本担当の直前期の講座
私が担当する平成30年度の直前期の講座は,以下の5つです。1.名変(不登法)と組織再編(商登法)を真に理解する90分日程実施済み*無料講義内で使用しているレジュ ...
2018/04/20
『リアリスティック不動産登記法』の誤植のお知らせ【最新追記:2018年4月18日】
※2017年11月8日,Ⅰの誤植を1つ追記しました。※2018年3月8日,Ⅰの誤植を1つ追記しました。※2018年4月18日,Ⅱの誤植を1つ追記しました。『リア ...
2018/04/182018/08/03