記事一覧

記述の学習順序を確認しましょう
戦略的に記述の学習をせず,闇雲に学習してしまっている受験生の方は多いと思います。「1日1問解く」「新作の問題を何十問解く」などというのが典型例です。たしかに,そ ...
2014/11/22

会社法・商業登記法1回目
会社法・商業登記法第1回目の講義が,無料試聴できるようになりました。前半部分では,「会社法の基本」を,後半部分では「機関の基本」をご説明しています。■会社法の基 ...
2014/11/19

開示請求答案(平成26年度司法書士試験・記述)を募集します
例年どおり,平成26年度司法書士試験についても,記述の開示請求答案を募集いたします。募集対象は以下の方です。・平成26年度司法書士筆記試験の択一の基準点を突破し ...
2014/11/17

ネット上で『Realistic Text』を各科目30ページ閲覧できるようにしました
リアリスティック一発合格松本基礎講座で使用している『RealisticText』は非売品ですが,辰已法律研究所さんの東京本校・横浜本校・名古屋本校・京都本校・大 ...
2014/11/14

リマインド(11月15日〔土〕・11月16日〔日〕)
※本記事は,11月15日(土)および11月16日(日)のガイダンスのリマインドの記事です。ガイダンスが近くなりましたので,再度のお知らせです。今週末,大阪本校お ...
2014/11/12