記事一覧
分析会(東京)の動画がYouTubeにアップされています
7月9日(土)に行われた分析会(東京)の動画が,すでにYouTubeにアップされています。・平成28年度司法書士本試験<詳細>分析会※私の講義部分(午前択一)の ...
2016/07/11
出版記念講演会
時期的に重いハナシが多いのですが,この記事は軽い感じでお読みください。先日,松本も市販テキストに参戦しますに記載したとおり,7月25日,以下の3冊のテキストを出 ...
2016/07/10
不動産登記(記述)の第2欄の抵当権の抹消の登記の登記原因は「解除」?「弁済」?
不動産登記(記述)の第2欄の登記原因ですが,「弁済」としてしまった人も一定数いると思います。その判断をされた根拠は,以下の2点のいずれか,または,双方だと思いま ...
2016/07/08
松本も市販テキストに参戦します
司法書士試験の市販本のメインは,やはりテキストです。そこに,私も参戦します。7月25日,以下の3冊を出します。『司法書士試験リアリスティック民法Ⅰ[総則]』『司 ...
2016/07/072017/01/18
解答が割れている午前択一第30問についての私の見解【追記あり(16/07/07/13:06)】
午前択一の第30問の解答ですが,7月5日23時10分現在,LECさん・TACさんは「5」,辰已法律研究所さんは「4」としています(※)。※【16/07/07/1 ...
2016/07/05