記事一覧
平成28年の人気記事トップ10(見逃しているものがあれば是非)と150万人突破
平成28年の人気記事トップ10当ブログの平成28年のアクセスランキングトップ10の記事です。*集計期間は,平成28年1月1日~平成28年12月26日です。*PV ...
2016/12/262017/01/17
判例変更に伴う『リアリスティック民法Ⅲ』『Realistic Text 民法Ⅱ』の修正箇所
先日の記事(判例変更)預金債権は当然に分割されず遺産分割の対象に【最大決平28.12.19】に書きました判例変更により,民法のテキストの修正が必要となります。お ...
2016/12/222017/01/17
- No Image
(判例変更)預金債権は当然に分割されず遺産分割の対象に【最大決平28.12.19】
これまで,相続開始によって,預金債権は当然に分割されるとされていました(最判昭29.4.8など。『リアリスティック民法Ⅲ』P469ex1.,『Realistic ...
2016/12/192017/01/17
必要な範囲で新しい見解にも触れています―代物弁済は要物契約?
新しい見解を説明する必要性予備校の講義やテキストは,「学問的に古い(場合によっては間違っている)」と言われることが,よくあります。司法書士試験についていえば,そ ...
2016/12/142017/01/17
- No Image
平成29年度司法書士試験の試験委員が発表されています
本日平成28年12月8日(木)の官報で,平成29年度司法書士試験の試験委員が発表されました。・官報(平成28年12月8日)以下の先生方です。*敬称略熊田隆之黒澤 ...
2016/12/082017/01/23