記事一覧
合格者講義「一発合格者が教える!合格するための勉強の基準」
12月17日(日)に,平成29年度向けの私の基礎講座を昨年の8月から受講され,一発合格(お試し受験を除く)された方の合格者講義が行われます。・一発合格者が教える ...
2017/12/042017/12/05
『小説で読む民事訴訟法』(木山泰嗣著)を民事訴訟法の学習の開始前に読んでください
小説で読む民事訴訟法どの予備校の講座も,LIVEクラスはもうすぐ民事訴訟法の講義に入る頃でしょうか。民事訴訟法は,司法試験の受験生の方,司法書士試験の受験生の方 ...
2017/12/032017/12/25
リアリスティックOB・OG会2017冬
今年も,私の基礎講座出身の合格者の方のOB・OG会を開催することにしました。「同じクラス出身のつながりを作ってください」という趣旨の会です。たとえば,昨年ご参加 ...
2017/11/27
名変と組織再編の無料講義を行います
基礎講座の導入講義や主要4科目の1回目の講義は無料で公開しているんですが,それらとは別に,テーマを決めてガッツリ無料講義をやってみたかったんですよね。そこで,記 ...
2017/11/23
行政書士試験の民法は司法書士試験のテキストでどれくらい正解できたか?
今週末から行政書士試験の分析会が始まると思いますが,どこの分析会でもまずハナシの出ない「司法書士試験のテキストでどれくらい正解できるのか?」という通な分析会をブ ...
2017/11/172017/11/22