記事一覧

過去問を解いている講師の見分け方(講師の年収の話もあり)
にほんブログ村再来週に以下の講座を行います。・本試験出題予想会6月22日(土)14:00~17:20(全国同時中継あり)※詳細はこちらをご覧下さい。このような出 ...
2013/06/10

答練・模試の成績は本当に関係ありませんし,答練・模試の未出の知識は本当に拾う必要がありません
にほんブログ村この時期は,答練・模試の成績などが出るので,気になるのはわかります。しかし,答練・模試の成績は本当に関係ありませんし,答練・模試の未出の知識は本当 ...
2013/06/04

司法書士試験の難易度を上げる基準点とは?
にほんブログ村司法書士試験の基準点について書いた記事が,AllAboutにアップされています。司法書士試験の難易度を上げる基準点とは?これから司法書士試験の学習 ...
2013/06/01

記述で出題が予想される募集株式の発行等の手続の流れの思い出し方
にほんブログ村『5ヶ月合格式学説問題・推理で帳尻合わせ講座』まで,あと3日です。・5ヶ月合格式学説問題・推理で帳尻合わせ講座6月1日(土)17:00~21:30 ...
2013/05/29

学説問題とは?
今週末の『5ヶ月合格式学説問題・推理で帳尻合わせ講座』では,以下の問を考えて頂きます。この問題が,学説問題の本質,つまり,学説問題とは何であるかを端的に聞いてお ...
2013/05/27