にほんブログ村
追っかけチャレンジコースのガイダンス動画です。
今から,「どうにかして平成26年度司法書士試験に間に合わせたい」という方は,ご覧下さい。
「5ヶ月合格法」ならまだ間に合う!
リアリスティック一発合格松本基礎講座 追っかけチャレンジコースガイダンス
--------------------------------------------------------------------
受験勉強が長期化しそうな(している)方は,特に来年度の平成26年度司法書士試験で,受験勉強を終わりにしたいと考えていらっしゃると思います。
受験勉強が終わる(合格して終わるほうです)典型的な例は,次のパターンです。
最終的には,テキストにかえって合格します。
「基本はできた」と思っているので,問題演習中心の学習になりますが,それでは受からないため,「何かおかしい?」と思い,テキストに戻ります(誰かのアドバイスを受けて気付くことが多いです)。
失礼ですが,たとえば,会社法について以下の動画の内容でわかっていなかったことはありませんか?
これは初学者の方向けの会社法の初回の講義ですが,ここでご説明していることがわかっていないと,株式や資本に関係することを理解することはできません。
※「45:00」からご覧下さい。
・会社法の全体像レジュメ
「基本的なことがわかっていない」と真摯に考えられた方は,早急にテキストの学習に戻って下さい。
金銭的に問題ないのであれば,インプットの講義回数が100回以上の講座を受講して下さい。
「インプットの講義回数が100回以上」というのは,「テキストのうち飛ばす箇所がない」という意味です。
100回未満の講座で飛ばす箇所が,そもそも理解できていないということが多いので,飛ばす箇所がない講座を選んで下さい。
金銭的な事情により,「テキストで自学をする」「インプットの講義回数が100回以上の講座を受講する」に分かれますが,いずれにせよ,プライドは捨てて,真摯に現状を見つめて下さい。
問題演習中心の学習を続けて,来年度の平成26年度司法書士試験で受験勉強が終わりますか?
【新設】
「5 ヶ月合格法」ならまだ間に合う!
【リアリスティック一発合格松本基礎講座のガイダンス】