模試の受け方

答練・模試
本日の京都・大阪のガイダンスにお越し頂きましたみなさん,ありがとうございました。
20:10の大阪のガイダンスを終えて,24:00には横浜の自宅にいます。
現代の輸送技術に驚き。
------------------------------------------------------------
昨日の話の続きです。
TACさん or LECさんから1つ
伊藤塾さん or 辰已から1つ
の模試を受けることをお勧めしました。
ここで,「どの組み合わせがよいのか?」という疑問が湧いてくるかもしれません。
第一の判断基準は,「会場受験できるか」,つまり,近くにある予備校から選ぶということです。
なぜなら,模試の大きな目的として,「周りに知らない人が多数いる中で,試験を受ける」ということが挙げられるからです。
第二の判断基準は,「自分がほとんど行ったことのない予備校も1つは入れる」ということです。
特に,基礎講座を受講していて他の予備校に行ったことがないという方は,他の予備校にも行ってみることをお勧めします。
人間には,一般的に,経験したことのない環境にさらされると緊張するという習性があります。
この2つの判断基準でも決まらない方は,以下の組み合わせをお勧めします。
TACさんと伊藤塾さん
or
LECさんと辰已
これも,明確な根拠があるのですが,他校さんの話が絡んでくるので,書くのは差し控えます。

    ↓ 司法書士試験関連のブログが見れます
          にほんブログ村                      
          

関連記事