にほんブログ村
しかし,答練・模試の成績は本当に関係ありませんし,答練・模試の未出の知識は本当に拾う必要がありません。
平成25年向けリアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方向けには,講座専用ブログのトップ記事にこの理由を記載しましたので,答練・模試の成績が芳しくない方,未出の知識の誘惑にかられている方はご覧下さい。
「その講座は受けていないから,ここに書けよ!」と思われた方も多いと思います。
ですが,申し訳ありません。
さすがにここには書きにくい内容です。
しかし,私の基礎講座を受けていない方にも,上記のように考えて頂きたいのです。
そこで,お願いします。
松本を信じて下さい
私がこれまで受験界で気づいてきた(?)信用力にかけてみたいと思います。
少し不安です(笑)
信じてもらえる要素を申し上げると,私は,主要予備校の問題作成過程,作成校舎(校舎でない場合もあります),チーム編成,チームのリーダー(いない場合もあります),時給(時給制でない場合もあります),契約形態(雇用でない場合もあります)などを把握した上で,申し上げています。
答練・模試を受ける意味は,多数の受験生の方と同じ空間で問題を解くことや,時間配分の練習などにあります。
・本試験出題予想会
【直前講座】
ライブ講義は終了しましたので,通信でご受講下さい。
※詳細はこちらをご覧下さい。
詳細はこちらをご覧下さい。
【記述の推測採点基準について】
開示請求答案をお送り頂いた方に,推測採点基準のデータを添付したメールをお送り致しました。
届いていない方は,こちらをご覧下さい。
リアリスティック一発合格松本基礎講座の受講生の方にも,講座内でお知らせした方法で推測採点基準を公開していますので,ご確認下さい。
↓ 司法書士試験の総合情報サイトです
リアリスティック司法書士試験