本日12月16日(水),注目されていた2つの最高裁判決が出ました。
違憲判決が出る可能性も指摘されていましたが,この規定は合憲とされました。
<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断
再婚禁止期間
しかし,100日を超える部分は「憲法違反」とされました。
女性に6カ月の再婚禁止期間は「違憲」 最高裁が初判断
今はDNA鑑定もありますし,時代遅れな規定ですからね。
司法書士試験講師/松本雅典(辰已法律研究所)が運営するサイトです。リアリスティック一発合格松本基礎講座を担当中。著書『司法書士5ヶ月合格法』『リアリスティック』テキスト等18冊。All About司法書士試験ガイド。
本日12月16日(水),注目されていた2つの最高裁判決が出ました。
今月本開講した2026年度向けリアリスティック一発合格松本基礎講座の民法の導入講義および民法1回目の講義が、YouTubeにアップされています。2025年度向け ...
2025/05/07
2022年6月13日、刑法の改正がされ(公布は2022年6月17日)、侮辱罪の厳罰化がされました。この改正の施行日は、2022年7月7日ですので、2023年度の ...
2022/07/26
平成27年度以降の改正はほとんど網羅!司法書士試験で出題される法令についての改正,最新先例などを科目ごとに見やすくまとめています。
2022/04/042022/04/04
令和3年12月15日,公証人手数料令の改正がされ(令和4年1月1日施行),また,令和4年3月7日,商業登記規則の改正がされました(同日施行)。いずれも,令和4年 ...
2022/03/15
市販テキスト『リアリスティック』シリーズ - 市販テキスト『リアリスティック会社法・商法・商業登記法』 - 法改正・最新判例・先例・登記研究
「過去5年の法改正情報を総整理 ~民法の物権法・相続登記の義務化も~」
近年は,法改正が非常に多いです。「予備校や講師が『◯◯が改正された』って言っていたけど,どんな法改正があったんだっけ?」という方も多いと思います。そこで,7月1 ...
2021/07/08