不登法(記述)

記述

本日は,会社法・商業登記法の開講日ですが,9月16日(日)に,不登法(記述)が開講します。
日程は,以下のとおりです。

全8回
東京本校(高田馬場)LIVE
・第1回 9月16日 (日)18:00~21:00
・第2回 9月30日 (日)18:00~21:00 
・第3回 10月7日 (日)18:00~21:00 
・第4回 10月21日 (日)18:00~21:00 
・第5回 10月28日 (日)18:00~21:00 
・第6回 11月11日 (日)18:00~21:00  
・第7回 11月18日 (日)18:00~21:00 
・第8回 12月2日 (日)18:00~21:00  
※もちろん,通信(DVD・Web・ビデオブースetc.)でのご受講も可能です。詳しくは,こちらをご覧下さい。

記述の講座のみご受講頂くという方もいらっしゃると思いますので,予習etc.についてご連絡します。
配布される問題は,講義前に解いておいて下さい。
講義中に解く時間は,設けません。
予習としては,問題を解き,解答をご覧になる程度で結構です。
解説は気になる所があったらお読み頂いてもいいですが,時間はかけないで下さい。
解説は,講義でしますので。
解く時間ですが,記述に始めて取り組む方は,1問に1時間30分くらいかけても結構です。
学習経験のある方は,最初は1問55分を目標にして下さい。
来年の本試験当日には,1問45分で解けるようにします(ちなみに,本試験では1問に55分かけても大丈夫です)。
以下の書籍は,LIVEの方は,9月16日(日)に配布されるそうです。
通信の方は,教材に入っていると思います。


これを解法のルールブックにして,本試験まで記述の学習をして頂きます。
講義でも,使用しますので,毎回ご持参下さい。
以下の方法論で,記述が得意になってもらいます。

・図形式整理法
・SVO式で別紙を攻略
・注意事項の3分類
・何も対策をしていなければ,ミスをして当たり前のところ,ミスをしない工夫をする etc.

       ↓ 司法書士試験関連のブログをご覧になれます

   にほんブログ村

関連記事